この記事を見ているハンドメイド好きのあなた、刺繍糸は好きですか?
私はもちろん大好きです!副業としてハンドメイド作品販売をしているので、刺繍糸をよく使います。
刺繍糸は色んなメーカーから販売されていて、本当に色とりどりの世界ですよね〜。見ているだけで癒やされます。
色の種類が豊富な刺繍糸。ついつい集めたくなってしまいますが、
「何に使えば良いの?ミサンガ以外にどんな使い道が?」
「たくさん持ってるけど、何に使ったら良いかわからない…」
「簡単にできて楽しめる刺繍糸を使ったハンドメイドをやってみたい!」
そんな風に思っている人もいるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、刺繍糸を使ってできる簡単なハンドメイドを作品の例付きでご紹介します!
王道からちょっと変わったものまで角度を変えてご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\ この記事もおすすめ! /
刺繍糸を使ってできる簡単なハンドメイド8つ
それでは早速、刺繍糸を使ってできる簡単なハンドメイドをご紹介します。
この記事でご紹介するのは以下の8つです。
①刺繍
②クロスステッチ
③ミサンガ
④パンチニードル
⑤刺し子
⑥編み物
⑦組み紐
それでは詳しく見ていきましょう!
①刺繍
その名の通り、刺繍糸を使ってできる代表的なハンドメイドが刺繍です。
図柄の面を埋める刺し方や↓
花を表現する刺し方など↓
20種類以上ある刺し方で、好きな図柄を表現できるのが刺繍の楽しめるポイント。
慣れれば複数の色味を組み合わせて、より立体的な作品を作ることもできます。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
刺繍作家としてYoutubeでも活躍されている川畑杏奈さんが監修した一冊です。
失敗例と比較して刺し方を紹介してくれているので、初心者でも分かりやすく書かれています。
試しにやってみたいという人にはこちらのキットを↓
布には既に図案が印刷されており、刺繍枠も付いていますよ!
ナチュラルな図案がとってもおしゃれなキットです。
②クロスステッチ
クロスステッチも刺繍の一種ですが、刺し方に特徴があるためあえて別にしてみました。
クロスステッチは等間隔に穴の空いた専用の布を使って、糸を「✕」印に刺していく手法です。
図案を元に「✕」印で刺していくだけなので、通常の刺繍と比べて難易度が低いのが特徴。
慣れてくればExcelなどを使って自分で図案を作っても楽しいですよ。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
図案の刺し順を丁寧に解説してくれているので、クロスステッチへの理解がぐっと深まります。
試しにやってみたいという人にはこちらのキットを↓
とっても可愛いくまのプーさんがクロスステッチで描けます。
色数が少ないので初心者向け、でもサイズ感は大きめなので刺していて満足感が得られるキットです。
③ミサンガ
ミサンガも刺繍糸でできるハンドメイドの王道ですね。
特別な器具を使うことなく、糸と手だけで編み上げることができるミサンガは初心者向けと言えるでしょう。
自分が良いと思った色の組み合わせで作れるのがミサンガの良いところ。
欲しい太さに合わせて糸の本数を増やしたり、文字やビーズを入れたりしてアレンジすることもできますよ。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
基本の模様から文字入りまで、全部で112種類の模様を豊富に紹介してくれる一冊です。
④パンチニードル
パンチニードルは専用の道具を使って刺していく手法です。基本的にはウールを使いますが、刺繍糸を使うこともできます。
通常の刺繍の場合、表から刺したり裏から刺したりとある程度時間がかかるものですが、パンチニードルの場合は表からプチプチ刺していくだけととても簡単。
刺繍と比べるとサクサク進めることができるので、「刺繍はちょっと苦手なんだよな…」という人も挑戦しやすいかもしれません。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
基本のステッチの方法が丁寧に書かれており、おしゃれなフランス風の図案も楽しむことができる一冊です。
試しにやってみたいという人にはこちらのキットを↓
36色もの刺繍糸が付いているので色んな表現を楽しむことができます。
⑤刺し子
刺し子は日本の伝統的なハンドメイドで、基本的には刺し子用の糸を使いますが刺繍糸でも代用可能です。
日本のハンドメイドなので、図柄も伝統的なものが多くなっています。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
図案の写し方から糸始末までを写真付きで丁寧に解説してくれています。
試しにやってみたいという人にはこちらのキットを↓
鮮やかでパッと目に付くおしゃれなコースターが作れます。
⑥編み物
編み物といえば毛糸を連想させるかもしれませんが、刺繍糸で編み物作品を作ることもできます。
刺繍糸は細い糸なので、編み物で作品を作るのであればアクセサリーやブローチ、コースターなどの小物をかぎ針編みするのが向いているでしょう。
初心者にはこちらの本がオススメ↓
様々な季節の花をかぎ針編みで編み、コサージュやピアス、ブレスレット、ネックレスなどの小物に仕立てる方法を紹介してくれます。
⑦組み紐
組み紐はミサンガと似ており、糸を組んでブレスレットなどを作る手法です。
ミサンガと違うのは道具(組み紐用のプレート)を使うということ、手では編めない立体的で入り組んだ模様が編めるということですね。
試しにやってみたいという人にはこちらのキットを↓
お子さんでも簡単に編めるキットなので、初心者でも試しやすいですよ!
まとめ:【初心者向け】刺繍糸で簡単にできるハンドメイド8つ
ここまで、刺繍糸で簡単にできるハンドメイドを8つご紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
特に組み紐やミサンガは、お子さんと一緒に安全に楽しむことができるのでオススメのハンドメイドです。
お家に刺繍糸が余ってて使い道に困っているという人は、ぜひこの記事を参考に新しいハンドメイドにチャレンジしてみてくださいね!
\ この記事もおすすめ! /
コメント